2025年 夏期特別講習「数学の苦手克服講習」お申込み受付中!

お申込み

◎学習状況確認のため、必ず講習前に「個別面談」を行います。
下記WEBフォームにて、ご希望の「個別面談日」7/26(土)までに、お申込みください。

※当講習の教材は、参加者ごとに当校でご用意します。新たなご購入や、ご持参いただくことはありません。
※講習当日、やむを得ず欠席された場合、振替授業(無料)必ず実施しますので、ご安心ください。

講習の流れ

個別面談で、
講習や体験の効果を最大限に!

一人ひとりの強化ポイントを確認!
今後の勉強法もアドバイス!

【1】個別面談

現状の学習状況の確認
塾方針の説明

◎お子様の苦手やお悩みを把握し、講習で実施する個別のテキスト作成のため、事前に個別面談を実施します。
◎お子様ごとの学力や意識レベル、考え方の特長を確認します。
◎当塾の方針をお伝えします。

【2】講習

◎個別面談を受けて個別に作成した、一人ひとりの苦手単元学力レベルに合わせたテキストをもとに、演習を行います。

【3】事後面談

学習の強化ポイントを説明

◎入塾を検討の方には、講習の結果をもとに学習の強化ポイントについて、アドバイスします。
◎入塾の概要を説明します。

 

パル進学ゼミには
主にこのような方が
通われています

生徒さんの声

課題に取り組んだり
わからないことを
自分から解決しようとする
習慣がついた!

【中3男子】

小学生の時に算数が苦手で、中1から通いはじめました。
おかげで、学校の定期テストでは安定して点数を取れるようになったし、自習室を利用することで学校の課題に日ごろから取り組むようになって、わからないことを自分から解決しようとする習慣が身につきました。

理解できたら簡単に!
応用力もついた

【中3女子】

学校で解き方を習っても「なぜそうなるか」がわからなかったけど、パルで教わって理解できたら、簡単に解けるようになりました!
一つの解き方を色々な問題に応用できるようになり、テストの点も少しずつ上がっていきました。

どこがわかっていないかを
知ることができる!

【高2女子】

中2の夏ごろから通い始めました。
田口先生は、わからない所があったら、基礎の根本から説明してくれるので、自分はどこがわかっていなかったのかを知ることができます。

質問しやすくて助かる!

【高3男子】

集団塾の時はしづらかった質問も、少人数のパルではしやすいし、家庭学習でわからない時も、LINEですぐに質問できて助かります。

夏期特別講習
「数学の苦手克服講習」
お申込みフォーム

    ■ご希望の受講単元をお選びください。(必須) ※複数受講OK
    ※受講日時は、事前の個別面談にてご相談のうえ決定します。

    ■事前の個別面談の希望日(必須)

    ■ご希望の面談時間(必須) ※複数選択可

    ※その他の方は、別途ご相談承ります。(授業時間を除く)

    ------------------------

    ■性別 (必須)
    男子女子


    ※その他の方は、地域をご記入ください。
    ↓↓↓

    ■当校を何で知っていただけましたか。(必須) ※複数選択可

    後日ご連絡させていただきます。

    PAGE TOP