【大学入学共通テスト】
2025年度(令和7年度)から変更あり。志望校決めはお早めに!

***このコーナーは、中学生~高校生に役立つ学習・進学に関する情報を発信しています!***

パル進学ゼミ(広島市安芸区)塾長の田口です。

大学入学共通テストにおいて、2025年度(令和7年度)からいくつか変更点があります。
今回はそのうち、「数学」についての主要な変更点についてご紹介します。


【主要変更点】
■出題科目/数学①…「数学ⅠA」「数学Ⅰ」、数学②…「数学ⅡBC」の3科目
■単元再編成による選択問題の変更


■試験時間
(現 行)数学①/70分 数学②/60分
↓↓↓
(変更後)数学①/70分 数学②/70分

■選択問題「数学ⅠA」
(現 行)数学Aは3項目(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)から2項目を選択解答
↓↓↓
(変更後)数学Aは2項目(場合の数と確率・図形の性質)を全て解答

■選択問題「数学ⅡBC」
(現 行)数学Bの3項目(数列・ベクトル・確率分布と統計的な推測)から2項目を選択解答
↓↓↓
(変更後)数学Bの2項目(数列・統計的な推測)および数学Cの2項目(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)から3項目を選択解答


上記のように、数学②では内容のボリュームが増えた分、試験時間が10分延長されました。
ちなみに、国語でもより思考力・判断力・表現力を評価するために問題量を増やして試験時間が90分と10分延長され、さらには新科目として「情報(60分)」が追加になるようです。

こうなってくると、もはや私立大志望の生徒が「国公立も一応受験する」というレベルではありません。
私立・国公立のどちらがよいかというのは、その判断材料により変わりますが、どっちつかずが結局ランクを下げる原因となりますので、志望校は早めに決め、あとは覚悟を決めて邁進することが大切ですね!

今回は以上です。
by “広島の頑張る生徒の応援団長” パル進学ゼミ 塾長 田口

数学でお困りの広島の中学生・高校生の学習をサポートします!
気になることは、お気軽にお問合せください!
パル進学ゼミへのお問合わせはこちら

PAGE TOP